団塊の来し方行く末

昭和22年団塊世代。 緑内障が進行し、誤字脱字・誤変換が多いブログですが、ご容赦ください。 オーディオ好きが高じて、定年後に音楽喫茶を開店して11年です。 ジャズ・オーディオ雑誌にも何度か掲載された音の良い隠れジャズ喫茶でしたが 2020.3月に閉店しました。長年のご愛顧に感謝申し上げます。

2011年09月

イメージ 1
根川緑道から谷保まで、ハケ(崖)に沿った湧水を巡って、谷保天満宮へ。9月23・24日は例大祭(秋祭り)です。)

イメージ 1
多摩都市モノレール、柴崎体育館下車すぐ。そこから水辺の道が国立方面に延びています。

イメージ 1
立川の根川緑道に彼岸花が咲き始めました。2週間ほどは楽しめると思います。

昭和21年生まれの菅直人が、ケチョンケチョンにこき下ろされ、昭和32年生まれの野田佳彦が総理大臣に任命された。任命されたばかりの団塊23年生まれの鉢呂は、無邪気とも云える愚かで幼稚な原発関連発言で詰め腹を切らされた。

時代は確実に団塊を通り過ぎ、次世代が日本を担う転換期に入ったようだ。
政治家を見回しても、団塊世代に期待感を抱かせる人物が見当たらない。ボクと同窓同期の小川敏夫君は、弁護士から政治家に転身して10年以上たつが、あまり目立った活動をきかない。たぶん団塊世代は、このまま政治のリーダーシップをとる時代は来ないまま消えるのだろう。

昭和22年生まれの団塊は64歳。
来年からは立派な高齢者の仲間入りである。これから3・4年はドドッと団塊世代がジジ・ババの世界に突入する。支える側から支えられる側への転身である。それで、楽ちんな老後の生活が待っているかと思うと、先行きは不透明だ。

ボクらの世代は、高度成長、バブル時代に社会人になった。5万円の初任給が翌年には6万円。4年もせずに10万円にハネ上がった。銀行の金利は7%。原油は、1バーレル5ドルの時代から12ドルへと急激に上昇したが、入社5年にして高度成長は終わりを迎えた。
1974年からは、マイナス成長へ転換。そして1979年には、イラン戦争による第2次オイルショックが始まり、インフレが加速。ついには、原油100ドルを超える時代になってしまった。給料は10倍になったが、石油価格は20倍になった。
一方で為替相場は、1071年のスミソニアン協定改定で、1ドル350円から308円となり、70年代は300円前後で推移した。それが今では76円台・・。ドルの価値は4分の1に下落してしまった。エネルギーコストは20倍にも跳ね上がったが、円高のおかげで、物価は安定。それどころかデフレすらもたらした。所得は下がったが、物価が下がったお陰で助かった。

中高年からは、昇給カット。本格的なデフレ時代に突入である。高く買ったゴルフ会員は紙くず同然に値下がりし、株の投資でもバカを見た。家の借金は肩に重くのしかかる。そして50ともなればリストラ。
右肩上がりの青春から、左肩下がりの晩年を経験し、リストラ・肩たたきを生き延び、やっと子育てから解放されたら、もう・・孫を持つ世代になってしまった。人生とは短いものだ。あんなに子供に無関心だったクセに、孫の顔を写メールで眺め、ヤニ下がる。どう見ても立派なジジ・ババである。

それで団塊の老後資金と云えば、前世代の老人と比べると乏しい。家の借金はデフレ時代で目減りしなかったし、退職金たって期待したほどじゃない。年金支給年齢は引き上げられたし、将来の年金は、たぶん減額される一方だろう。それにこの世代は、大量消費時代に生きたから蓄えは少ない。蟻とキリギリスで云えば、典型的なキリギリスタイプが多い。

そんなキリギリスどもが、高齢化社会のメインストリュームに流れ込んでいく。世の中はどう変わっていくだろうか?

ボクは、自宅の閉じもりジジイが増えると予想している。
団塊世代は、会社三昧で、地域社会には溶け込んでこなかった。町内会は70歳代が仕切り、公民館の活動も70歳代が主流。団塊はそんなジジ・ババには和するほどジジイでもババアでもない。定年退職しても、地域社会に入りこむ隙間がないのだ。

だが幸いに団塊世代は、パソコンが会社生活で常態化した。
それでありがたいことに現代の利器はかろうじて使える。パソコンをいじくってU-TUBEでも見ていれば、半日はつぶせる。煩わしい地域社会のボランティア活動など興味はない。かくして団塊は閉じこもり、孤独な死を迎えることになる。

ブログは御無沙汰ですが、ツイッターは、毎日呟いています。最近の政治ネタをまとめて紹介します。

選挙の朝でした。<なんとなく、野田になりそうな予感が・・・。>とツィターに・・これが当たりました。

9月3日
・この内閣の課題は”鋗臭∈眄再建3宛鬚裡海帖2歛蠅僚斗彝嬶修法⊆∥紊鯒愽蕕Δ未知数の若手を配し、ジジイは閑職閣僚に配置。役たたずの鳩派を排除し、どうせ自滅するオザワ派は顔だけ立てる。よく考えた人事です。

・野田人事。政局をにらんだよくできた人事だと感心します。

・ホコリに満ちたこの男。そのうち叩かれて、国家公安委員長は尻尾を出して辞任でしょう。野田若いのに老獪な人事です。(注:ホコリとは誇りとも埃とも書きますが・・)

・野田人事の狙い通りマスコミ動く。オザワ派を起用し、自滅を待つ作戦成功。@nonomurax @yomiuri_online アホか…防衛相「安保は素人、これが本当の文民統制

・自民の石破は、<この国難の復旧には、900兆の借金とは別枠で、初めに国債発行ありき、しかる後に増税>と。デザートじゃないんだから、<別腹>ないと思うが・・。

・国民受けを狙って蓮舫はハデに行政改革やるだろう。だが総論賛成、各論反対で成果は官僚につぶされる。そこで安住財務大臣登場。ズウズウ弁を交えて、復興のための増税を泣いて訴える。そんなシナリオが見える人事

・復興のために財源不足・・増税か?赤字国債発行か?・・究極の選択肢・・言い換えれば、現世が負うか?来世が負うか?・・国債派の方は、どんどん子供を産んでください。・・ちなみに私は増税派・・重荷を背負って生きていきます。

9月2日
・新内閣。始まる前から批判はやめよう。人は誉めて使うもんだ。

・新内閣誕生。過去の人になった菅直人君。この大震災だ。バタバタして何も成果を上げられなかったのは已むをえまい。批判はあるが、国難によく耐えて頑張ったよね。同世代として、ボクだけでも誉めてあげよう。

・<毒をもって毒を制す>と云う譬えもあるが・・・オザワ家の番犬が国家の番犬に採用されるとは・・

・党は小沢の顔を立て、内閣は意中で手堅くまとめる。って感じかなあ?

・小宮山洋子さん、学者お嬢様育ちの上品さが好きです。@47newsflash 野田新首相は、小宮山洋子厚生労働副大臣の厚生労働相起用を内定。野田新首相は、<融和>に努めていることが感心させられる。

・<造反有理>を乗り越えたポスト団塊世代に期待する。

9月1日
・興石ってよく知らないが、日教組と聞いて、オザワと親しいと聞けば、身ぶるいがする。この国は大丈夫?

・ボクはたしかに日教組に偏見を持っている。幼心に傷を負わされたせいだ。

・政教分離の法則:国家と宗教の分離の原則と云われるが、教育者も政治から分離すべし。特に偏った思想をもつ日教組は・・。

・大学で一目ぼれした彼女の母親は、日教組だった。そこでボクの淡い恋心はしぼんでいった・・

・日教組はボクのトラウマ。激しいデモの翌日。警察署長だったオヤジの身代わりに、罪もないボクは、廊下に立たされて授業が受けられなかった。小学校2年生。あの若い女性教師の仕打ちは今でも忘れない。

・オヤジが警察官だったもんで、小学校時代、日教組の先生にボクはいじめられた。野田君のオヤジは自衛官。先生にいじめられなかったのかなあ?これからいじめられるぞ!!きっと。@sophiaroad しかし日教組のボスが政権与党の幹事長だもんな。 .

・3役人事で小鳩を黙らせた野田くん。敵をとりこむ手法は大胆かつ老獪。どうじょ・・頑張ってください。

・高齢者ほど高い野田評価。年寄りは日本の安定を望んでいる裏返しか。ともかく政争はウンザリ。

8月30日
・野田さん、あなたに真に清き心あれば応援します。だが今までは邪念ばかり@kharaguchi まさにノーサイド。一致協力して頑張ります。 .

・早稲田で飲む。新宿からの帰路の立川でアクシデント。中央線45分遅れる。意外なところで人生は立ち往生。右も左も同じ運命。

・ウム。団塊。麻生は上。阿部は下の世代。団塊が、そう云いわれると面目ない。@doccoyshot 団塊の世代生まれの首相って、菅さんだけなのかナ?安倍さん、麻生さんはいくつだろう。数は沢山いて天下国家を語っていたが、結局は小さな幸せを求める個人主義者だった。・・・

・新首相野田佳彦。一番喜んでいるのは、草葉の陰で松下幸之助に違いない。幸之助の意思を継ぐ稲森和夫が応援するから、小鳩も逆らえないだろう。

・野田佳彦54才。70年安保も赤軍派も学生運動も世界同時革命も知らない。ポスト全共闘。ポスト団塊。日本も大きく変わっていく時が来た。

↑このページのトップヘ